最終的に新昭和と三井ホームで見積もり一騎打ちにすることにしました。
私が出した条件は以下の通り。
・工法は2×4
・1階は6畳の和室と12畳のリビング
・キッチンはカウンター式で3畳程度
・洗面、風呂は1階
・脱衣所は4畳程度
・車2台の駐車スペースと芝庭
・2階には4部屋で3部屋は6畳
・トイレは各階に
・屋根裏は不要
・見積作成は2週間以内
・建物予算は総額2000万以内(外構含む)
という内容。
◼️新昭和
住宅LABOで詳細は確認済み
建設地エリアが新昭和の十八番のエリア
工事をしてる業者にツテがある
工法は2×4
◼️三井ホーム
建築済み物件見学で詳細は確認済み
建設地エリアはアウェイだか日本一の名前は伊達じゃない
仕事上付き合いがあり、パワープレイが可能
工法は2×4
この時点で三井ホームで描いた外観と1階と2階平面のラフスケッチは新昭和にも提供。
工法を2×6ではなく2×4にした理由は次回に回すとして、見積条件は基本揃えた(当たり前だだけど💦)
さあ!どんな見積が出てくるんだろう( ´ ▽ ` )
新昭和ウィザースホームで新築(2017年3月完成)年間170棟のマンション建設に携わってる筆者が新昭和で戸建を新築。 業界人が細かな視点でブログに書いて行きます( ͡° ͜ʖ ͡°) 特別企画で図面上の注意や仕上がり上の問題点、単価の話なんかもしちゃいます。是非お役立てください!
2017年4月21日金曜日
2017年4月6日木曜日
土地決定!
土地を決めました!しかもタウン型!
165.31㎡(50坪)
西側6m道路
建ぺい率50%、容積率100%
高さ制限10m
価格は1200万
駅までは実測徒歩15分
路線価から計算しても妥当な金額。
すこし狙っていた土地なのでよかった。
1250万以上はボラれてる可能性があるので注意。
1250万以上はボラれてる可能性があるので注意。
土地を購入する時に注意する点
・土地内とお向かいの土地、向かいの道路に電柱がないか確認。
(車を出す時に邪魔になる)
・高さ制限の有無
(3階建てを建設する時に影響がでる)
・駅から信号が5個以内か。
(5個以上だと一般的には良くない物件扱い)
・徒歩帰宅経路に高度成長時代に建てられた団地の有無
(後期高齢化に伴い治安の悪化の懸念)
・自治体のハザードマップの確認と土地の歴史の確認
(地震、水害、火災、土砂災害の情報はハザードマップに載ってるので要チェックです。また、ネットでの検索で江戸時代ぐらいまでの土地歴史を調べることもできます。)
・朝、昼、夜と現地の土地を確認。
(見せる顔が違います。特に夜の騒音などは要チェック。)
・小学校、中学校までの通学路チェック。
(意外と危険箇所があったりします)
・どの方角が道路面か。
(どの方角もメリットとデメリットはあるけど東側道路が望ましい)
・雨水貯留槽の有無。
(雨水貯留槽があると、その上に構造物は建てれないので間取りが制限される)
などなど。
・どの方角が道路面か。
(どの方角もメリットとデメリットはあるけど東側道路が望ましい)
・雨水貯留槽の有無。
(雨水貯留槽があると、その上に構造物は建てれないので間取りが制限される)
などなど。
2017年4月4日火曜日
新昭和に行ってきた!
新昭和の住宅館LABOに行ってきました。
君津までなんて遠かったけど内容としては1番良かった。
2×4、2×6の構造模型(実物大)や、屋根構造や壁構造を輪切りにして説明してたりと。
どの会社もペーパーや動画での説明だけど、実物大で細かな構造を見れることは【これから進めていく打ち合わせで大きな役に立つ】
モデルハウスも何棟もあったけど、ここは注意。
【何年も前に建てたモデルハウスなので、仕様が良くも悪くも変わっている!!】
ここは結構重要なポイント。
モデルハウスが建設されてどれくらい経過してるか。
今の仕様とどこが違うのか。
特に悪い点を聞くこと!!
合理化の名の下に仕様がダウンしてるケースもありますよ!
ここに来れば木造の全てがわかる |
登録:
投稿 (Atom)